きょうのきゅうしょく8月9日

<幼児食>

・カレー

・カミカミサラダ

・すいか

♥カミカミサラダの作り方♥

<作り方>

➀切干大根(30g)、昆布水or水で戻しておく

②きゅうり(1本)、人参(1/2本)、千切りにする(切干大根と似た太さに切ったほうが食べやすいです)

③昆布水は前日に昆布を浸水させておいたものです。今日は、鍋に昆布ごと入れて、沸かし、人参を入れ、蓋をして蒸し煮します(野菜の茹で汁は捨てずに取り置き、カレーの具材を煮込む時に使用すると、栄養たっぷり!)

④人参を茹でて3分後ぐらいに、きゅうりを入れ、蓋をして蒸し煮します(茹で時間はお好みの食感で調整してください)

⑤きゅうりを茹でて3分後ぐらいに、戻した切干大根をしぼり、④の鍋に投入し蒸し煮します(5分ぐらい)

⑥菜種油(15g)、砂糖(15g)、米酢(15g)、塩(1/3小さじ)を、ボウルに入れてよくかき混ぜておく。⑤の食材をざるで揚げて、きつめに湯切りした後、⑥のボウルに入れて、調味液と合わせます。

*給食は全ての食材を火入れしていますが、ご家庭で行う時は、お好みで大丈夫です。きゅうりは食感を残したいので火入れしないと思うなら、塩もみして良く絞っておいたものを使う。人参はスライサーで千切りしたものに塩をふり、しばらくおいてから、ぎゅっとしぼった後、混ぜ合わせるなど、自分流でも美味しくできますよ。カミカミサラダの残食率はとーっても低いくれよんっ子です(^_-)-☆

<離乳食 中期> 塩分濃度0.4%前後

・だし煮(木綿豆腐、キャベツ、じゃが芋)

・鶏ひき肉と野菜の煮物(プチトマト、玉ねぎ、人参、ピーマン)

・おかゆ

<離乳食 後期> 塩分濃度0.5%前後

・食材は中期と同様、塩分濃度を少し高めに仕上げています

・手づかみ食べや、スプーンに刺したものを食べたがる時期ですので、食材の切り方は中期と変えています

<午後おやつ>

・ジャムパン

・薄焼きせんべい

・食べるいりこ

・牛乳