4月15日 たんぽぽ組食事の様子

<幼児食>

・真鯛のごま焼き

・切干大根のうま煮

・けんちん汁(神奈川県の郷土料理)

・ごはん

 

<離乳食(初期)>

・真鯛と豆腐のすり流し

・野菜のペースト(小松菜、人参、大根)

・おかゆ

 

<離乳食(中期)>

・真鯛と人参の煮物(真鯛、人参、ブロッコリー)

・みそ風味のだし煮(小松菜、大根、じゃが芋)

・軟飯

 

<離乳食(後期)>

・真鯛と人参の煮物(真鯛、人参、ブロッコリー)

・みそ風味のだし煮(小松菜、大根、じゃが芋)

・軟飯+ごはん

 

<午後おやつ>

・いりこ

・パリパリチーズ(餃子の皮にチーズを入れて揚げました)

・おにぎり

 

< たんぽぽ組の食事の様子 >

つくし組のあかちゃんたちが入園してきて、

たんぽぽ組に進級したみんなの成長が頼もしいです♡

 

つくし組さんも、給食の時間に慣れてきたみたいです(^^)