2025年5月12日
5月12日「じゃがもち」調理体験

<幼児食>
・豚肉と昆布の炒め煮
・小松菜とキャベツのしらす和え
・みそ汁(大根、新玉ねぎ、クリームコーン缶入り)
・ごはん
<じゃがもち>

<作り方>
➀じゃがいも2個を蒸す。(ラップして電子レンジでチンでもOK)
②➀をボウルに移して、じゃがいもが熱いうちにマッシャーで潰す。







③②のボウルが熱いうちに、米粉or片栗粉(大さじ2)と塩(小さじ1/2)を入れる。

④③のボウルをよく手でこねて、ミニボール状に丸める。

⑤オーブン200℃に温め、10分程度表面がきつね色になる程度焼く。
*給食が食べ終わる頃から、みんなでパクッ(^^♪ ふわっもち食感でおいしいね(^_-)-☆
*3歳児以上でまボール状に丸めました♡

<離乳食(初期)>
・シラスと豆腐のすり流し
・人参と小松菜のペースト
・おかゆ

<離乳食(中期)>
・みそ風味のだし煮(大根、新玉ねぎ、人参入り)
・鶏ひき肉とキャベツの煮物(小松菜入り)
・シラス入り軟飯

<離乳食(後期)>
・みそ風味のだし煮(大根、新玉ねぎ、人参入り)
・鶏ひき肉とキャベツの煮物(小松菜入り)
・シラス入り軟飯

<午後おやつ>
・パウンドケーキ
・ミニおにぎり
・食べるいりこ
・牛乳