5月16日「キャベツとツナの中華和え」レシピ

<幼児食>

・厚揚げのケチャップ煮(玉ねぎ、人参、コーン缶、豚肉入り)

・キャベツとツナ缶の中華和え(人参入り)

・けんちん汁(大根、ごぼう、小松菜、長ネギ、木綿豆腐入り)

・ごはん

・りんご

<キャベツとツナの中華和え>

<材料>

・春キャベツ(1/2個)、人参(1/2本)、ツナ油漬け缶(1缶)

・調味液 (ごま油:砂糖:しょうゆ:酢:塩=2:2:2:1:1/3)

<作り方>

①野菜を千切りする。

②昆布水を温めて、人参を入れ、蓋をして、5分中火で蒸し煮

③②の鍋にキャベツを入れ、蓋をして、10分中火で蒸し煮

④ボウルにツナ缶を入れ、調味液を全て入れ、よくかき混ぜ、③の鍋の汁気を切って、熱いうち和える。

<離乳食(初期)>

・木綿豆腐のすり流し

・かぼちゃと人参のペースト

・おかゆ

<離乳食(中期)>

・木綿豆腐と鶏ひき肉の煮物(玉ねぎ、人参入り)

・だし煮(かぼちゃ、キャベツ、エノキ入り)

・軟飯

<離乳食(後期)>

・木綿豆腐と鶏ひき肉の煮物(玉ねぎ、人参入り)

・だし煮(かぼちゃ、キャベツ、エノキ入り)

・軟飯+ごはん

<午後おやつ>

・シュガートースト

・ちょこっと揚げ(とうもろこし)

・食べるいりこ

・牛乳